管釣りロッドを格安で作る その5 (37話)
*出来上がり。ちょっとガイドを小さく作りすぎたか・・・?
ロッドできあがり。長さ150センチ。先端はグラスソリッドで胴体は細身のヘラブナ竿。
要は180センチのヘラブナ竿を150センチにショートカットして(タメを作るクッション部分を取り除いて)ガイド付けて、ついでにリールまで糸とエポキシでまいてしまったモノです。
グリップはほぼ無し。あえて軽量化最優先にしてみた。
さて、ガイド数は7ケ1~4は極小。5~7も小さめのモノを使用。
ガイドが小さすぎと感じた時はサイズを上げようと考えてる。
明日、天気が雨じゃなきゃレイク湯崎にでも行こうかと思う。
で、
いきなり妻も行きたいと言い出したので昨日マスレンジャーの長い方を買い与えた。
ヤレヤレ。
関連記事